2025年7月30日水曜日

日本列島要警戒:千島海溝で巨大地震、琉球海溝で2000回以上の地震

2025.7.30 NHK ニュース7
千島海溝の奥でカムチャッカ沖地震発生
千島海溝-日本海溝―南海トラフー琉球海溝
琉球海溝では2000回を超えるトカラ列島地震発生

 

環太平洋火山帯に属する日本列島は要警戒だ。月30日、カムチャッカ半島域でM8.8の巨大地震が発生した。千島海溝沿いに巨大地震の発生が予告されていたが、塔く離れたカムチャッカで発生した。

記憶では最近も発生したはずだと思いネットで調べてみたら20日にM7.5が発生している。この時は津波の心配はなかったようだが、今回は日本列島で3mの津波が警報されている。実際にも発生しているが、今後1日は続くというから注意が必要だ。油断した時に高い津波が襲う危険もある。

死して日本は南の琉球海溝で2000回以上に及ぶトカラ列島地震が発生している。M6,5クラスだ。これもメカニズムが不明でマグマが上昇しているともいうし、火山でできた島が移動しているというのだ。

日本は北は千島海溝ー日本海溝ー南海トラフー琉球海溝と何時火山噴火、巨大地震が発生しても不思議ではないのだ。

今回はカムチャッカ沖での地震だったが、北海道、北方4島付近での発生になると被害も大きい。

日本は要警戒地域なのだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿