国民新党の亀井さんは、菅内閣信任決議案を出す度胸があるのか。最近、亀井さんの動きが良くメデイアに登場する。野党は勿論のこと与党まで、菅内閣に批判的である今の政局で、「菅降ろし」を批判したり、首相補佐官になってみたり、「第3次補正予算も急げ」と菅総理を激励したというニュースがメデイaの電子版で流れている。
亀井さんが、菅総理に寄り添う背後には、国民新党の公約の1丁目1番地であるが、遅遅として進まぬ「郵政改革法案」を進めたい意図があることは分かる。弱小で政党支持率0%の国民新党は、このまま総選挙にでもなれば勢力を落とすのは確実で、何とか存在感を示したいのだろう。
政権与党である民主党の執行部は、8月末での菅退陣に向けた動きをしているが、これといった手はなく、フン詰まりの状態であることは間違いない。
そんな政局の中で、菅総理を支持するのであれば、菅内閣信任決議案を出すべきではなかろうか。その度胸がないのであれば、世論の動きに反する行動は避けるべきだ。
国民新党が内閣信任決議案を出し、国会が否決/可決の判断をしてはどうか。自民党がまた、不信任決議案を出そうとしている。前回と状況が変わってきたからと言うが、何かしっくりしない。
国民新党が、信任決議案を出す方がよい気がする。そうでなければ、郵政改革法案の推進のためだけに、菅批判に抵抗する行動はモヤモヤした政局をさらけ出し、政治不信を募らせるだけだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿