相撲では、技をかけている力士に対して、土俵にまだ余地が残っていることを知らせるかけ声であるが、麻生さんは野党から、「いつ解散するのか」、「麻生降ろし」などで土俵際に寄せられてはいるが、「内閣不信任決議案」などの技は、まだかけられていない。
サミットへ出かけるときの笑顔に比べて、帰ってきたときの渋い顔は、外交の場でも人気のない、落ち目の麻生さんを公式に相手にする国などないことを実感してのことだろう。
海外に日本の恥を晒したことになる。国益など勿論ない。
「解散は私が決める」と総理の専権事項であることを強調するが、自民党内は麻生さんに任せようとは思ってもいない。若手やメデイアに露出の多い議員は、解散を口にするが、古参議員や落選の可能性のある議員は解散を拒否している。
解散権をもてあそんではいけないし、麻生さんには「解散権」を行使する力は持っていないと思う。伝家の宝刀を湯いたところで、麻生政権、自民党が勝てる可能性はないからだ。
しかし、「解散する」か「解散させられるか」の鬩ぎ合いになる。出来れば国家公務員法改正案、労働者派遣法改正案など重要法案審議での解散権の行使であって欲しいが、それもままならず、あるとすれば「解散させられる」事になるだろう。
麻生さんに「解散する力があるか」、「周りが許すか」。今政治が面白い。
0 件のコメント:
コメントを投稿