2013年4月13日土曜日

4月13日5時33分、淡路島で震度6弱:阪神淡路大震災の震源域か

気象庁 最新の地震活動状況(速報)
淡路島で震度6弱 本当に急に激しく揺れるのだ
NHK緊急地震速報

5時33分過ぎ頃、NHKラジオを聞いていたら、緊急地震速報が流れ、「播磨灘で地震 強い揺れに警戒してください」という。直ぐNHKテレビをつけると近畿、四国、中国、福井、東海と広い範囲で揺れたようだ。ラジオとテレビの男性アナウンサーは同じで、ラジオの方が少し早く流れている。

急いで気象庁の地震情報を開いてみた。

震源・震度に関する情報によると、震源域は淡路島付近、北緯34.4度、東経134.8度で震源深さは約10kmMは6だと言う。あの兵庫県南部地震(阪神淡路大震災 M7.3)の震源域、野島断層が動いたのではないか。

気象庁 地震情報
淡路市で震度6弱、南あわじ市で震度5強、大阪三崎町、洲本市、鳴門市などで震度5弱、広い範囲で震度3の揺れだった。

気象庁の各地の震度に関する情報では、ここ1週間兵庫県南部で小さな揺れはあったようだが、淡路島付近では揺れはなかった。本当に急に激しい揺れが来たのだ。

その後41分に大阪湾を震源とするM3.8,震度3の地震が発生している。

NHKテレビの電話取材によると、前回は下から突き上げるような激しい揺れだったが、今回は横揺れで20秒ほど続いたと言う人もいれば、淡路島付近では大きな揺れが10秒ほど続き地鳴りがし上下に揺れた。動物の異常行動もあったという。場所のよって揺れ方も違っているのだろう。

アナウンサーは、「1人暮らしのお年寄りにも声をかけてください」と言う。今回は津波の心配はなかったので、放送の仕方も今までとは違っている。

兵庫県南部地震の時の規模はM7.3,今回はM6.0、数十分の一の規模だった。大した被害が出なければよいが、まだ余震には注意なのだ。

気象庁発表の震央分布図
気象庁の記者会見を聞いた。今回の震度6弱の震央は1995.1.7の兵庫県南部地震(阪神大震災)の野島断層より南西になるらしい。気象庁が示した1995.1.1~2013.4.13の長期間での深さ30km以浅、M2.0以上のこの付近地震の震央分布図では結構揺れていることが分かる。

今後も震度5弱の余震に警戒するようにという。

0 件のコメント: