2020年4月3日金曜日

東京の1日感染者数100人に迫る:知事の外出自粛要請の効果は4月8日以降か

日テレ NZero  2020.4.2
2日発表の東京の感染者数は1日で最多の97人、小池知事は「3桁に迫る。これが最大であってほしい」と危機感をにじませるが、その内容は永寿総合病院、慶応大学病院の員に感染が34人、感染経路不明は33人だ。

病院の医師、スタッフの感染の多さに驚く。基幹病院での感染だから他の病院への影響も大きい。東京ではベッド数もひっ迫し今後の感染者数によっては満杯らしい。

私は先のブログで1日の感染者65~70人台、感染経路不明者は40人程度で推移するのではないかと思っていたが、2日の97人は多い。

若者の行動、春休みの旅行がクラスターの発生を導いたのではないか。新聞やテレビの情報を見ない若者が「自分は大丈夫」と思ってb勝手な行動をしているのではないか。

3月25日に小池知事が外出自粛要請、27日は各首長が同調、30日はさらにバー、キャバレー、カラオケなど深夜の飲食などを自粛要請した。これは感染者の感染経路が不明な場合、感染者が言いずらいことから判明したクラスターだろう。

しかし、この成果は14日後の4月8日以降に出てくるはずだ。その間は感染者数の増加があっても仕方ない。いい結果が出てくることを期待している。

私たちは、年齢に関係なく誰でも感染し、重症化するものと考え、3「蜜」回避、手洗い、外出自粛など守らなければならない。

関連記事
2020.4.2掲載
東京の1日感染者数66人、経路不明38人をどう読むか
yamotojapan.blogspot.com/2020/04/blog-post_22.html







0 件のコメント: