またまた、植田日銀は利下げせず現状の政策金利0.5%を維持した。一方言うままで異次元の金融政策で買い取ったETFが約27兆円のなり、これを100年以上かけて売却するという。
株市場も800円安の警戒を示した。売却は難しいということか。
物価目標2%を3年以上経験している。
トランプ関税がこれからどう経済指標に表れてくるか。米国では物価高インフレが心配され、パウエル議長も利下げには慎重だ。
植田総裁も、トランプ関税の最高裁判決を注目しているのではないか。違憲判決でも出れば、世界経済は大混乱だ。
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿