自民党総裁選が始まった。総裁選は即、総理の座の争いだ。自民党員外の私たち国民には選挙権がない。私たちは「日本の顔」を選んでほしいが自民党員は「選挙の顔」を選ぶと言う。このジレンマをどうするか。総裁選出馬を考えている候補者は念頭に置かなければならない。
東京オリンピック、パラリンピックはコロナ感染拡大の要因になったことは確かだが、やっと昨日閉幕した。IOCの開催国の主権をもないがしろにする言動には怒りを覚えたが、今後は高騰した開催費用、誘致で動いた黒いカネ、オリンピック貴族にかかった多額の費用が追求されるだろう。
一方、コロナ感染拡大は止まらない。東京では新感染者数の減少の傾向が見られるがデルタ株のまん延では一時の現象か。
東京オリンピック開催強行、新型コロナ感染防止策での「後手後手」が批判され菅政権の人気は下落、危険水域に入ったことで選挙を控えて若手議員から「菅総理では選挙に勝てない」意見が多く出てきた。
総裁選、総選挙も控え、菅総理は党役員、内閣改造で人心一新を始め、政局スケジュールをやりくりしての延命策を練ったが、人事、解散・総選挙で思うように行かなかったために「やる気を失い」、政権を放り出したか。
総裁選候補者も検討中も含め出揃い、専門家、ジャーナリストはテレビの情報番組で予想を発表する。河野、石破、岸田さんらが本命、対抗で評価されている。しかし、専門家はいろんな情報を持ちすぎてかえって予想を間違える傾向にある。
誰だったか、「専門家の予測はサルより劣る」と言ったことがある。余り情報を持たない私たちの方の予測があたっているのか。
候補者の今までの評価はどうなっているか。
すでに出馬を宣言し広く支持を得るため活動している岸田さん(岸田派)は、対菅では本命とされていたが、河野、石破さんが出馬すると様子が違ってくると言う。世論調査では何と言っても河野、石破さんが上位で、岸田さんは会になるが、最近の調査では追い上げていると言う。
余り名前が売れていないのは、安倍政権では長く外務大臣を務めた。外務大臣は票獲得には余り役に立たない。後に政調会長にもなったが、安倍政権では官高党低で政策は官邸が主導していたので活躍の場が少なかったのだ。
しかし、党役員人事で幹事長の任期制限に触れたことは評価された。安倍前総理の支持を得るために「憲法改正」にも触れた。しかし、新型コロナ対策では予算にも踏み込んで発言しているが、注意しなければならないのは現政権だ。先取りされ争点回避を企てられる恐れがある。菅さんは河野さん支持なのだ。
本命か、対抗か、河野さんの出馬は大きな動きになる。防衛大臣のときは巨額な費用と更なる技術開発が必要なイージスアショアを根回しなしに撤回を宣言した。行革では大鉈を振るったようだし、ワクチン接種でも総括する立場で国民に情報を伝えたが、「まずい情報」は後だしの姿勢もあった。菅総理の意向を汲んで「接種促進」に進んだがワクチン供給に問題があったようで計画通りには行かない。「都合の言い情報」をどんどん流すが実態が追いついていけない難点が多い。
「オレがオレが」の政治家だから、官僚は振り回されたようだ。こんなことで総理にでもなったらどうなるのか。
世論調査で何時も総理にしたい人材のトップだ。何で評価が高いのか。自民党内の評価は別らしい。まだ若いので世代交代を嫌がる議員も多い。麻生派だが麻生さんは反対らしいが、「出るのなら出ろ」と見放したらしい。
石破さんは慎重に情勢を見守っていると言う。先の総裁選で菅さんについで2位争いと思っていたら最下位の3位に終わった、相変わらず永田町では人気がない。派内の人間も17人と推薦人20人を確保するのも難しい。
自民党が下野し大変なときに離党し、その後復帰したことが響いているようだ。何時も正論を吐き「後ろから鉄砲の弾が飛んでくる」と批判されていた。竹下さんが「正論を吐くと都合の悪い人間も出てくる」と諭したことがある。
だからか知らないが、最近では政権を批判するコメントは減った。総裁選でも「今、総裁選をやって国民の理解が得られるか」「臨時国会を開くべきでは」と正論を吐いたが菅総理の批判はしていない。
二階派が推薦人を出して石破さんを支援するというニュースも出ているが、二階さんの本音は「石破出馬で岸田潰し」を狙っているのではないか。そこのところをしっかり考えないといけない
政界もやくざの世界と同じところがある。二階さんの言動を見ていると分かる。菅さんが「二階さん切り」を企てたのも、「幹事長任期見直し」を提案したことが始まりだ。「岸田憎し」がある。
権力を握って何でもやる菅―二階体制は自民党のイメージを潰している。
安倍前総理が高市さんを支持しているらしい。細田派も動くだろう。安倍さんとはニューアベノミクスで勉強会もしているし保守派だ。アベノミクスを勉強しているのであればその成果を検証すべきだ。
「女性初の総理候補」などを謳っているようだが、そんなサプライ人事をやる環境ではない。
体調不良で政権を放り出した安倍さんが最近元気だ。安倍さんは最大派閥の細田派を継ぐのではないかと見られているが、自らは「森友加計問題」で裁判も待っているし、「桜を見る会」「夕食会」での後援会活動も裁判沙汰になっている。民主政治の根幹を揺るがす政権維持を自民党員は認めるのか。
政調会長の下村さんも一度は出馬表明し菅総理に恫喝(?)されて辞退したが、状況が変わって再出馬を考えている。総裁選に勝つことなど考えていない。解散総選挙での存在価値を出すためではないか。
野田さんも「女性は角総理候補」と言われて久しいが、今回推薦人集めがどうなったか。地元で何かゴタゴタしているらしい。総裁選を戦えるか。
私としては自民党もイメージチェンジしたほうが良いと思う。保守派から保守リベラル派へ。そう思うと岸田さん支持だが、残念なことに選挙権がない。菅総理への国民の批判を回避するためには国民とのコミュニケーションを保つことだ。国会審議、記者会見は重要だ。何のことはない菅さんの逆をやればいいのだ。新型コロナ対策が岸田さんになっても大きく変わることはない。今まで不十分だった対策を充実させることだ。ワクチン接種は効をあせらずスムーズに進めることだ。
共同記者会見など候補者同士の議論の場も設けられるだろう。選挙権を持たない国民も注目すべきだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿