民主党会見室から「国民の生活が 第一」の文字がなくなりロゴに変わった 2012.7.8 TBSテレビ サンデーモ ーニング |
そもそも「国民の生活が第一」は小沢元代表の考えだったようだ。これで有権者のこころをとらえて政権交代のきっけにもなった。消費税増税採決で反対票を投じ、離党し新党名を検討する中でも、小沢元代表の頭からは「国民の生活が第一」が離れなかったというのだ。
会見場のボードから「国民の生活が第一」の文字を消した民主党、これからこの理念を生かそうとする小沢新党、一方の自民党も「国民のため」の政治を謳っていたと思う。
本当に国民のための政治はどの党がやってくれるのか。
野田総理だって反対派が「国民の生活が第一」の理念を訴えたために、「社会保障と税の一体改革、消費税増税は「国民の生活が第一」の理念に通じるものだ」と取ってつけたような懐柔策に出ただけなのだ。
小沢新党でも「国民の生活が第一」 の理想を実現しようと訴える 2012.7.8 TBSテレビ サンデーモーニング |
それにしても小沢新党がどういう党名になるか知らないが、新党の役員に小沢代表、山岡代表代行が決まったということは、初っ端からイメージダウンになるのではないか。小沢元代表の「政治とカネ」の疑惑は消えていない。国会での招致にも同意していない。「知らぬ」「任せていた」で責任回避を狙った法廷闘争を進めている。山岡代表代行だって、大臣の時にマルチ商法との関連で委員会で追及され、説明に窮したり、挙句の果ては問責決議され大臣を首になった経緯がある。
世論調査でも10%チョッとの人しか小沢新党に期待していないのもイメージの悪さがあるのではないか。逆に「10%チョッとの人が期待してくれている」と強がった意見も見受けられるが本音か。
自民党だって、「国民のため」と主張しているが、今回主導した3党合意での制度改革も加味して大和総研が2016年の国民の可処分所得を試算した結果、各年収層で相当の減額になることが分かった。
これでも「国民のため」なのか。財務相経験者が合意した財務省のための改革になったのではないか。「増税分は社会保障に充てるから安心しろ」と野田総理は言うが、浮いた分をバラマキ予算に使っていないか。
「国民の生活が第一」の理念は、国民のためにあるのであって、いかなる政党のものでもない。
0 件のコメント:
コメントを投稿