2017年2月2日木曜日

トランプ大統領の円安批判:アベノミクスも米国に舞台を移し最終検証か

トランプ大統領の円安批判は、アベノミクスがついに米国で最終検証を受けることになったのではないか。我が国の経済学者、エコノミスト、野党は「アベノミクスは破綻」と言うが、安倍総理は「更にアベノミクスのエンジンを吹かして経済政策に取り組み脱デフレを目指す」と言う。

米国産業復興にドル安を宣言していたトランプ大統領がドル高に業を煮やし日本、中国が為替操作をしていると批判してきた。中国は元安誘導の政策をとってきていたが日本は2011年以降為替操作はやっていないという。しかし財務相が円高で発言していたことはある。

為替市場の変動は、何も為替介入しなくても経済政策、金融政策で動くものだ。日本の金融政策がやり玉に上がっても不思議ではない。

そもそもアベノミクスは円高から円安に誘導し、企業業績を上げ景気回復、脱デフレを目指す政策ではなかったのか。主要点は円高→円安だ。

そのために市場にカネをジャブジャブ流す異次元の金融緩和を実施するが、その効果には疑問が残る。一方、米国FRBは金融緩和を止めて金融政策正常化に向け利上げに踏み切った。

日銀の金融政策も「量的」から「金利」に主眼は移ったと言うが異次元の金融政策を維持していることは明らかだ。

おまけに政府の赤字国債を日銀が支える財政ファイナンスは批判の眼でみられているが各国首脳は表だって批判はしていない。

FRBが利上げをすれば円安・ドル高になりトランプ大統領の狙いとは逆行する。有権者向けに日本に矛先を向けたのではないか。

更に、アベノミクスは既に破綻しているとみられているが、安倍総理は認めようとしない。逆にアベノミクスのエンジンを吹かすという。

アベノミクスも舞台を米国に移し、最終検証を受けることになるのではないか。日本では適当に自己満足な釈明している安倍総理だが米国ではそうはいかないのではないか。

0 件のコメント: