2025年10月20日月曜日

重要政策は継続審議で維新の会の35票が「高市票」に

 自民と維新の会が連立で合意するらしい。自民政権と野党がもめていた消費税ゼロ、企業団体献金廃止は自民党が受諾し総裁任期の27年9月までに実施らしい。

維新の会が最後に提案した定数削減も比例区で自民党が受託したという。

首班指名で高市票が欲しい自民党は今まで野党ともめていた消費税ジェロ、企業団体献金廃止を継続審議にし、政治改革の一つである「議員削減」も受託したという。

自民党は今まで反対していた政策をすべて維新の会の提案を受諾したのだが、本当に信じていいのか。先送りで逃げるのは自民党のお家芸だ。

また心配なのは、地方選挙区で候補者に調整をどうするのか。すでに不満が抱ているようだ。早い時期に連立は気にならないか。

0 件のコメント: