2018年11月15日木曜日

北方4島問題(1):安倍-プーチンで終止符? 2島か4島か 主権は


安倍総理、プーチン大統領で北方4島問題に終止符を打つというが、2島なのか、4島なのか、そして肝心の「主権」はどうなっているのか。素直に安倍総理のコメントを信じるわけにはいかない。

特に安倍総理はトランプ大統領との会談でも通訳のみの1対1の会談をしているが、本当に何が話し合われたのか。功績を焦るあまり安倍総理が国益を害する約束まで譲歩している危険もある。したたかなプーチン大統領だロシアの国益を害することは絶対にしないだろう。

シンガポールでの安倍―プーチン日ロ首脳会談で北方4島の領土問題は、2人で終止符を打つという。先の日ロ首脳会談でプーチン大統領が突然「前提条件なしの平和条約締結」を提言したのを受けての安倍総理の対応だったのだろう。

テレビの解説では1956年の日ソ共同宣言をもとに平和条約を締結させ、歯舞、色丹を日本に渡すという合意なのだ。

あれほどうまく進まなかった北方4島返還問題、その間にロシアは開発を進め軍事化も進め、そのたびに日本は「主権を害する」と異議を申し立てていた。最近はミサイルを飛ばすとまで言ったはずだ。

ちょっと気になって今までの新聞記事を開いてみた。

2016年には日ロ首脳会談で日本は日ロ共同経済活動を提案したが、順調には進んでいないようだ。そしてプーチン大統領が平和条約締結後に2島を引き渡すと言い出した。「前提条件なしの平和条約締結」だ。期限は今年の年末までと期限を切った。

このプーチンの提案は、1956年の日ソ共同宣言で唯一国会で批准されている。ところが肝心の「主権」については言及されていない。主権まで返すとは言っていないのだ。

日本は、あくまで4島返還だ。1993年東京宣言で4島を明記している。2001年のイルクーツク声明でも4島だ。当時の森さんは並行協議を主張していた。
小泉政権でも4島一括返還でないとだめと言っていたはずだ。

そういういきさつをロシアも知っていながらどうして1956年の日ソ共同宣言を持ちだしたのか。プーチン大統領に何か含みがあるはずだ。

プーチン大統領の本音は何か。

極東開発で日本に資金を出させることではないか。そのためには日本の考えも聞いてやらなければならないと考えたのだ。その結果、1956年の日ソ共同宣言に従い、平和条約締結→歯舞、色丹2島の返還になった。返還しても「主権」はロシアにあり今後ともに4島の開発と軍事化は進めるということだ。

国後、歯舞のことなど一切言及していない。

ロシアが返還すると米軍の基地ができ自衛隊も駐屯することになる。これは絶対避けたいところだろう。確か前に米軍が沖縄から撤退すれば4島を返還するといっていたはずだ。

さらに「領土問題な存在せず」と言っていたのはどうなったのか。ロシアは「主権」さえあれば構わないとでもいうのか。

極東アジア開発行為のために「開発資金」を得る目的で日ソ交渉の原点に返ったのだろう。

願わくは1対1の交渉で国益に反する約束だけはしてほしくないのだ。


0 件のコメント: