2021年1月13日水曜日

「東京オリンピック、必ずやり抜く」:菅総理、いつまでそんなことを言っているのか

 ビル・ゲイツ氏との電話インタビューで「オリンピックをしっかり開催してほしい」と言われ、菅総理は「必ずやり抜く」と強い決意を示したという。なんで今、ビル・ゲイツ氏との電話会談かと疑問に思ったが、何やら「やらせ」の感がする。

小池知事に尻を叩かれやっと緊急事態宣言に踏み切った菅総理だが、「後手」「内容が緩い」「効果があるのか」「人出は減らない」などマイナス発言が多い。

思い切ってインパクトのあるメッセージとなると「東京オリンピック、パラリンピックは中止せざるを得ない」と言うべきだったが、その東京オリンピックも世論調査では8割の国民が中止、または延期を希望している。「中止」発言をしてもインパクトにはならなかったか。

そう言う中で、組織委員会の森会長が職員向けの年頭あいさつで「あくまで進めていくしかない、淡々と予定通り」と決意を述べたようだが、一方で「3月にかけて難しい判断を迫られる」と本音をのぞかせた。

森さんはああいう人だが、本音を言う人だ。注目すべき発言だろう。

ところで、一体東京オリンピックはどうなるのか。是非の決定はIOCだというが、開催地は東京都、日本政府の意向は「開催」に変わりないのか。小池知事にしてみても自分から「中止」は言えないだろう。

アスリートはどう考えているのか。メダリストは積極的に発言すべきではないか。先の体操の国際大会でいい成績を残した内村さんが「中止と言うより、どうすればできるかを考えてほしい」と注文を付けていたが、言わせられているのではないか。

夏場に向け、少しは感染者が減るだろう。無理して開催し、内容もひどい内容で終わった。後に残るのは新型コロナ変異株で日本中が感染拡大するひどい状況だけが残される。

そういう悲劇を避けるためにも政治的判断が急がれるのだ。


0 件のコメント: