2010年12月19日日曜日

小沢さん 国会招致拒否の前に国会議員を辞めるべきでは

国会議員としての矜持はどうなっているのか。小沢さんは国会議員として、その政治活動の是非が問われているのではないか。政治家自ら国会で潔白を主張出来ないのなら、きっぱり議員を辞めることだ。

政権与党内が、小沢さんの国会招致の賛否で揉めていること自体が、政治に混乱をもたらすばかりか、国益に沿う行為ではない。小沢さんに群がり一緒になって反対する国会議員は、何故「国会に出席して事実を説明すべきである」と進言できないのか。それが真っ当な国会議員としての役目ではないのか。

原口前総務相をはじめ、小沢擁護派は政治資金規正法の何処に違反しているのか、何を説明すればいいのかと反論するが、そうだとすれば国会で、そのことを議論すればいいのではないか。国会外で言い合っていても何も進展はしない。

私は法解釈に迷ったら、法第1条目的を読み返せと教えられた。

政治資金規正法は、政治家の政治活動が公明正大に行なわれているかどうかを、国民が判断するためにその活動を規正しているのだ。政治資金収支報告書は政治資金の使い道ばかりでなく、その原資の正当性もチェックしなければならないのだ。

小沢さんには、土地購入、新進党解党時の残った政治助成金の処理、西松建設などからの企業献金で大きな疑惑が持たれている。検察審査会の議決の中に、告発外の項目が含まれていることに、議決の違法性、無効を主張する向きもあるが、政治資金規正法の主旨から言えば、当然のことである。

今まで小沢さん側は弁護士の入れ知恵で、いろんな手を打ってきたが、悪あがきとしか言いようがない。その論法は身勝手そのものではないか。

国会議員として国民から選ばれ、国民の税金で報酬を得ているコトを考えれば、一般の国民と同じように論ずるべきではない。

もしそれが不服であるのなら、まず国会議員を辞するべきである。辞して思うように法廷闘争すれば民主党にも政府にも混乱は最小限にすることが出来る。政治に安定(?)をもたらすのであれば、この方が国益に叶っている。

在籍したまま悪あがきを続けるよりも、きっぱり身を退いた方が小沢さんの評価が上がるのではないか。

国会議員としての矜持を持て。

0 件のコメント: