2013年5月16日木曜日

飯島内閣参与訪朝:厚遇される程、何かを勘ぐることになる


14日、飯島内閣参与が北朝鮮の平壌空港に降り立った映像には驚かされた。参院選に向けて何かサプライズをやるのではないかと言われていたが、北朝鮮への電撃訪問だったのだ。米、中が北朝鮮への制裁を強めた矢先に、窮地に立った北朝鮮に手をさしのべる格好になったのだから今後の外交に懸念が出てくる。

報道では、北朝鮮から触手を伸ばしてきたという。平壌空港での出迎え映像は、アメリカ、中国、韓国に「これ見よがし」と言わんばかりの映像だ。日本は極秘にしようとしたらしいが、北朝鮮はオープンにしてしまった。

今回の訪朝目的、会談成果は、北朝鮮側の会談相手次第だと専門家が指摘していたが、16日の報道で序列2位の金永南氏と会ったと言うのだからただ事ではなくなってきた。

米国のデイビース特別代表は日本の出し抜けに不満を表明していた。中国は経由するために事前に説明を受けていたのだろう肯定的姿勢だが、日本を無視する傾向の韓国は「為にならない」と批判する。

当然だろう。菅官房長官も韓国の批判を「よく分からないが、日米韓の関係は大事だ」というだけだ。

実際問題として何しに訪朝したのか。

対北朝鮮での課題は、拉致、核、ミサイル問題の包括的解決があるが、米は六カ国協議の場での解決を目指していたが、今回のミサイル発射騒動で停滞傾向だったが、何故か日本が出し抜いた感じだ。

国会で質問された安倍総理は「ノーコメント」と言うだけだ。これでは政府要人が訪朝した意味が分からない。「6カ国協議が行き詰まっている今、拉致問題を始め、日本や近隣諸国が危惧している核、ミサイル問題を打開する為のあしならしだ」とでも言えなかったのか。

招かれた訪朝とはいえ、老練な外交で知られる北朝鮮だ。常に何かを得、日本は国益を失う弱腰外交だった。何でも金次第の北朝鮮外交に日本はどう対応するのか。

テレビ朝日のインタビューだったと思うが、飯島さんは「進展に自信がある」といっていたが、拉致問題に打開策が見えてきているのか。
ただ利用されて終わりでは、日本の外交姿勢を問われるだけだ。

0 件のコメント: