2018年3月9日金曜日

安倍vs麻生:森友学園での文書書き換え疑惑の出口、幕引きは


森友学園への国有地格安払い下げでの決裁書の書き換え事件は安倍vs麻生の戦いになってきた。財務相である麻生さんの辞任か、今回の不祥事の責任をとって安倍総理の辞任か。出口、幕引きはどういう手があるのか。

2人はどう自覚しているのかが問題だ。麻生財務相は「安倍夫妻の悪巧みで酷い目に遭っている」と考えると混乱に対する自覚などない。財務省の責任と安倍総理が突っぱねると辞任も考えられる。

一方、安倍総理は「自分が直接手をかけたわけではない。全ては官僚の忖度だ」と考えていれば自覚などないいはず、総理辞任はしないだろう。

当初「文書は大阪地検にある。捜査に支障がなうように」と慎重な態度を示していた。

「書き換えをやったとしたら言語道断」(岸田)、「文書の管理は財務省にある」(菅官房長官)、「国会が要求しているのに出せないとは理解に苦しむ」(二階幹事長)と与党からも責任を追及された。「見放された」と考えた財務省は、「現時点ではこれが全て、それ以外は調査中」と別の文書の存在を匂わす。

出してきた文書は以前に国会へ提出した文書と同じなのだ。蓮舫さんは「1mm、0.1mmも動いていない」と財務省の対応を批判する。

テレビの情報番組は毎日、事細かに調査結果を報道する。2016年6月に局内決裁書と大阪航空局への文書と2種類あるというが、決裁書を書き換えることは組織を挙げてでないとできないと言う。ノンキャリが独断で出来るものではないし組織を挙げての悪行だったのか。

気をつけないとノンキャリアの担当に自殺者が出るかも知れない。

このままでは安倍政権の求心力は落ちる一方だ、先のメデイアの世論調査でも再び50%を切ったという。

安倍政権を守るために「麻生切り」を決めたとも言う。国会予算委員会での麻生財務相の横柄で不誠実な答弁、安倍総理の「財務省を挙げて最大限の努力をしてもらいたい」と他人事のようなことを言う。この2人では国会の不透明さは増すばかりだ。
今、対北政策は重要な時期に来ている。日米が協力して当たらなければならない時期に、トランプ大統領はロシアンゲート疑惑、安倍総理は森友学園疑惑で国内で重大疑惑に巻き込まれている。ここは「米国、日本共に強くは出てこれないだろう」と金委員長が判断してもおかしくはない。

[ 後記]
 2018.3.9日、前川前理財局長が国税庁長官を辞任へ。ニュースも大きくなり責任をとるのだろうが、家族への配慮もあったのか。


0 件のコメント: