2017年9月30日土曜日

メデイアよ 「小池ヨイショ」記事は公選法に違反しないか

新聞などメデイアの報道を見る度に自公勝ち戦から一転、勝敗が分からなくなってきたという。小池新党「希望の党」そして小池さんが代表になり国政に復帰するのかとメデイアは煽るが、目立つ小池ヨイショ記事は、まだ選挙戦に突入していないが公選法に違反しないのか。

政権交代の機が熟すのを期待するメデイアは小池新党を煽る。政治ネタに事欠かない政局の不安定さはメデイアの望む所だ。

小池さんは「渡り鳥」議員で腰が落ち着かない。でもメデイアは「機を見るのに卓越した能力」を持っていると政治家としての逆の評価をする。

有権者が選んだ民進党議員を希望の党合流では憲法観、安保の考え方で小池寄りかどうかで選別し合流を排除するとも言う。

まず第一に「政治実績が小池さんより下」出なければならない。小池さんがトップなのだ。そしてそれを選別する若狭さん、細野さんにどんな政治実績があるのか。若狭さんは検事出身だから「ウソを見抜く力がある」という。細野さんは民主党政権で環境大臣をやっただけで鳴かず飛ばず。最後は静岡県知事選に色気を出したが、現職には勝てないとみて諦め離党した。

「訳あり」「生き残り」を懸けて小池さんに寄ってきた無能な現職議員達で構成される政党になるのだ。決して希望のある政党ではない。

新聞も政治の立場をあからさまにすると失敗する。安倍総理が読売新聞の単独インタビューに応じる形で政策を発表した後、読売新聞は購読者離れを起こし販売店は躍起になって購読継続を募っている。私も止めたが短期間で良いから購読してくれと頼まれた。

これから選挙戦に入り選挙区情報を報道するだろうが、自公、希望の上位トップの情勢判断でその他の候補は「△△党の○○さん、無所属の○○さん」も立候補しているとお飾り程度の報道だろう。

しかし、今回は民進党の重鎮達(総理経験者、代表経験者など)、かんがえを曲げたくない議員が無所属で立候補することも考えられる。馬鹿にしていると選挙結果で大恥をかくことにならないか。欧米では大きな選挙結果にメデイアは挙って失敗している。


メデイアのおもしろおかしい「小池ヨイショ」の記事に国民は警戒すべきだ。

0 件のコメント: