財源不足の政策、国会の予算審議を無視した補正予算に国民民主は賛成、「ただの反対ではなく、対案を出せる政党」で立憲民主など野党との差別化を図ろうとする国民民主党が自民党、公明党の連立与党に加入するのではないかとニュースが流れた。
だが、小沢さんが野党は「反対」が大事で、「対案を立てる政党」ではいつかは飲み込まれてしまうと指摘するのは正論かもしれない。
野党同士の協調路線が組み難い。国民民主と立憲民主では立党時の状況が異なるからうまく行かない。民進党解体時、小池さんの希望の党に全員移ることになっていたが、何故か小池さんが「選別する」と言い出した。移ることが出来た人は希望の党から国民民主へ、選別されはじかれた人に枝野さんが立ち上げた立憲民主へ。
2党には根深い溝があるのだ。
今回の報道で岸田さん、山口さん、玉木さんは同じように否定した。「誰からも聞いていない」と言う。政治家の言うことをまともに信ずる者は居ない。誰かが加入の動きがあることを知って計画を潰すためにアドバルーンを上げたのではないか。
自民にとっては安全保障でも公明党と考え方に差がある。いつか袂を離れる
可能性もあるが、国民民主は考え方も「与党寄り」だ。連立を組むのは安全なのだ。
何かと自民党は単独でも政策を推進する動きがある。決して単独ではない、公明も賛成していると今まではいえたが、今後はどうなるか分からない。国民民主が加わると国民民主も賛成していると主張できるメリットは大きい。
国民民主も路頭に迷うことはなくなる。しかし政党が消滅する危険はある。
岸田自民党政権は支持率を落としている。挽回できるチャンスはない。岸田さんも賢人会議、G7で機を狙っているが花道になる危険もある。
難しい政局運営局面になる。
0 件のコメント:
コメントを投稿