2022.12.9 NNHK おはよう日本 |
今朝早く(2022.12.9 午前5時58分)石川県能登地方で地震が発生した。M4.1、震度3だが、深さは10kmという。今この地方では地震が多発しているが、何故内陸では震源の深さが10kmと浅いのか。
気象庁地震情報 2022.12.9 |
海溝型と呼ばれる地震は数十キロの深さだが、内陸型と呼ばれる地震の深さは20km以浅で10kmが多い。
その理由が分かった。
日本列島の内陸地下では花崗岩が広く分布、花崗岩は石英、斜長石からなり300℃から450℃で水飴のようにゆっくり流れるように変形するという。この深さが地下10~15kmとなるのだ。地震発生層と言われている(「活断層地震はどこまで予測できるか」遠田晋次 講談社2016.12)。
震源が浅いと激震を伴い甚大な被害が発生するのだ。
首都直下型地震は深さ30kmと言われてきたが今は20kmと言われている。
0 件のコメント:
コメントを投稿