2019年7月3日水曜日

参院選を問う(2):各党の参院選向け公約を比較してみたらこうなった


朝日新聞 2019.7.3
4日告示される参院選に向けた各党の公約(要旨)が朝日新聞(2019.7.3)に掲載され、そのスタンスの特徴と主張が「アベノミクス(経済)」、「消費税増税」「憲法改正」「辺野古移設」で評価されている。自民、公明の政権与党は同じ評価だが、それ以外の党は維新の一部を除き評価しない/反対だ。

いつものことだが公約によってどの政党を選ぶかは難しい。支持できる政策と支持できない政策が分散しているのだ。例えば政治改革、行財政改革が前回の国会で大きな問題になったが提言しているは立憲民主と国民民主だ。自民党は口をふさいでいる。

こんな状態で最終的に「どの政党を選ぶか」となると、財源確保、政策推進に能力があり、一見「安定している」と思われる自民党ということになるのか。政権党は官僚機構を十二分に利用できるから当然だ。

自分は政権から疎外されていると感じても政権与党に頼るしかないのだ。そういう消去法での自民党支持だが、今回はチョッと様子が違う。年金制度、2000万円生活費不足さらにはイージスアショア計画での防衛省の大きなミス、さらにはG20首脳会議、対中国、対ロシア外交で成果が上がっていないことも加わって安倍政権には不利な状況が続く。

そこで各党の公約を比較してみた。

1 憲法改正
  国民の希望する政策課題では最下位に位置するが安倍総理はご執心だ。自民党議員にも不満があるがどうなるか

自民党
公明党
立憲民主党
国民民主党
共産党
憲法改正への取り組みを強化する

自主的改正、
自衛隊明記

慎重に議論

未来志向での議論

解散権乱用制限
9条自衛隊反対

2 外交、安全保障
  
自民党
公明党
立憲民主党
国民民主党
共産党
対北:制裁強化

対ロ:北方4島、平和条約

自衛隊体制抜本的強化

辺野古移設推進
 

核ミサイル、拉致問題解決交渉着手
北方4島の帰属

安保法制廃止

効果的な防衛力整備


辺野古工事中止、普天間基地返還
沖縄基地負担軽減
地位協定改定
同左







日米同盟を基軸に効率的防衛力整備
同左




同左






安保廃止





米軍基地断念

3 経済再生
 
自民党
 公明党
立憲民主党
国民民主党
共産党
GDP600兆円

成長と分配
ローカルアベノミクス

国家戦略特区で岩盤規制改革

消費税10%

最低賃金1000

原発依存低減
2050年脱炭素化


人生100




年金制度

働き方改革


保育士賃上げ



使い捨てプラ25%減

後継者不足対策













20201000




再生可能エネルギー原発再稼働



幸齢社会




高齢者年金5000








プラスチックごみ対策







教育無償化


気候変動「パリ協定」2030年26%減











消費税増税反対

5年間で1300

原発ゼロ、自然エネルギー100%
2030年石炭火力ゼロ

大きな蓄えがなくても安心できる社会

年金の最低保証



介護、保育士の賃上げ
待機児童ゼロ

脱使い捨てプラ



給食無償化
国公立大の半額程度引き下げ



「家計第一」
低所得者5000





消費税増税反対

1000


2030年原発依存ゼロ











裁量労働の厳格化

保育士賃上げ









児童手当15000











消費税増税反対

1000→1500

原発ゼロ脱炭素化









減らない年金低年金者5000
















授業料など無償化

4 政治改革/行財政改革
自民党
 公明党
立憲民主党
国民民主党
共産党
















歳費10%減

政治資金規正法での政治家の監督責任
被選挙権20

企業献金廃止

公文書管理

内閣人事局見直し






公文書管理




「歳入庁」創設

統計庁一元化




0 件のコメント: