2019年7月26日金曜日

トランプ大統領は何故、金委員長の挑発行為に冷静なのか


トランプ大統領は何故、北の金委員長の挑発行為に驚くほど冷静を装えるのか。新聞報道では、先の板門店での緊急会談で進んでいなかった実務者協議を進めることで合意したというが進まず、けん制するために金委員長は短距離弾道弾を発射するがトランプ大統領は周辺の思いとは裏腹に冷静だ。

朝鮮半島の平和を考え、板門店で南北境界線を越え、北に一歩入るなど世界に向けて政治ショーは十分だが、北の「非核化」は遅々として進まない。当初北は寧辺核施設を廃棄すればいいと思っていたようだが、アメリカはそれだけでは期待の「非核化」は不十分と見た。

25日に二度にわたり短距離弾道ミサイルの発射をしたが、トランプ大統領は冷静に受け止めているとメデイアは伝える。5月にも弾道ミサイルを発射したがこの時も「周りの者は不安がっているが私は違う」と冷静だったようだ。

米国の関係閣僚や日韓の指導者との受け止め方がトランプ大統領は違うようだ。一体何を考えているのか。トランプ大統領は金委員長との友好関係(?)だけを保てば、アメリカにICBMは跳んでこない。「夜もぐっすり眠れる」(金委員長談)ことが一番の成果だと思っているのか。

また、逆なことも考えられる。板門店での緊急会談ではトランプ大統領は「寧辺核施設廃棄にプラスα」を要求したようだ。経済制裁を解除するには寧辺核施設の廃棄だけでは不十分と見た。

一方の金委員長は経済制裁排除のほかに「金体制の維持」を要求したという。前から言われていることだが、南北統一するにも政治体制が違っていてどうするのか。文大統領は北寄りの姿勢を取っているが、文大統領は北出身らしい。同胞の統一は願いなのだ。

また、新しい潜水艦建設の現場を見学したという。潜水艦からICBMを発射することだってできるようになる。アメリカもトランプ大統領以外は不安だろう。

結局はトランプ大統領は米朝会談での成果などあまり期待していないのだ。金委員長との友好関係を維持していれば当面の目標は達成と見ているのだろう。

アメリカが北にどれだけの期待をしているか。

トランプ大統領は経済制裁解除後の経済支援も日中韓でやればいいといっていた。豊富な地下資源に興味がないのか。

要は、金委員長の挑発に右往左往しないことだ。トランプ大統領にも大きな期待は持てない。日朝首脳会談は「前提なし」の会談と安倍総理は言うが、拉致問題は棚上げにしてまで首脳会談を持ちたいのか。

25日、北が短距離弾道ミサイルを日本海に向けて発射したとき、安倍総理は静養先でゴルフを楽しんでいたという。急いで中止し官邸に戻ってくるのかと思っていたが、「安全は確認している」と悠々とゴルフを続けたという。

トランプ大統領にも冷静な対応され、安倍総理には脅しにもならず金委員長はどう思っているだろうか。「馬鹿なことはできないと」と感じればいいのだが・・。

0 件のコメント: