2019年7月31日水曜日

安倍総理の本音?:萩生田氏の憲法改正推進に衆院議長交代発言

これが安倍総理の本音か、安倍総理側近の一人という萩生田幹事長代行が26日夜のインターネット番組で「憲法改正で動きがないとすれば有力な方を議長に置いて憲法改正シフトを国会で行うことは極めて大事」と発言し与野党で波紋が広がっている。

新聞報道によると政権内では「本当にそんなことを言ったのか」と官邸の意向でないと否定、また「議長人事に口を出すとは処分物だ」と怒りをあらわにする。安定は火消しに回っているというのだ。

早速二階幹事長が萩生田さんを呼んで注意したとき、萩生田さんは「言葉足らずで誤解を招いた」と失言の常套句を言う。

いつの失言もその前後の文脈がどうなっているのかが大事だ。が、朝日新聞(2019.7.30)にそこのところが記事になっている。

背後に9月の人事があり、二階さんが衆院議長のうわさもあって憲法改正審議会も弱い議長なら動きも悪いが実力者を配置すると総理の並々ならぬ熱意が明らかになるのではないかと萩生田さんに話が振られた結果、以下のような発言が飛び出したのだ。

憲法改正するのは総理ではなく、最終的責任は国会で憲法審査会を動かしていく議長なのだ。大島さんは調整型の議長だが審査会を動かすのも議長の大事な仕事、今のメンバーで動かないとすると有力な方を議長に置き憲法改正シフト、国会が行うのは極めて大事なことと大島氏の名前を挙げて三権の長である衆議院議長を交代させる誤解を与えてしまった。

安倍側近として安倍総理の憲法改正への前のめり姿勢をアシストする意味合いがあったのだろう。

萩生田氏は安倍総理に代わって(?)、消費御税増税、ホルムズ海峡での「有志連合」でも発言をしメデイアが報じているが、安倍総理の本音かどうか迷う。萩生田さんのコメントをたれ流すメデイアは何を思っているのか。



0 件のコメント: